副鼻腔が詰まると起きる不調とは?

福岡・久留米の”全身もみほぐしの店”リラクゼーション・HALUです。

「鼻づまりが長引く」「頭が重い」「顔が痛い」…そんな時に関係しているのが**副鼻腔(ふくびくう)**です。
副鼻腔とは、鼻の奥にある空気の入った小さな空間で、呼吸や頭の血流バランスを整える大切な部分。

しかし、この副鼻腔が炎症や粘液の滞りで詰まると、空気が入らなくなり「副鼻腔炎」や「蓄膿症(ちくのうしょう)」を引き起こします。

主な症状は、
・鼻づまり、鼻水(特に黄色や緑)
・頭痛、頬や目の奥の痛み
・においが分かりにくい
などが挙げられます。

放っておくと慢性化し、常にぼんやり・集中力低下・睡眠の質の低下につながることも。

予防には、
・鼻呼吸を意識する
・加湿して粘膜を守る
・顔まわりや首の血流を整える
この3つがとても効果的です。

HALUでは、頭・顔・首のめぐりを整える施術で、鼻まわりの違和感や重だるさの改善をサポートしています。
「鼻の奥が重い」「スッキリしない」と感じる方は、ぜひ一度ご相談ください。

◆◇◆ 店舗情報 ◆◇◆

営業時間: 10:00〜21:00(最終受付19:00)

営業日:     【 月・木・土 】営業中

駐車場:   施術時間に応じて駐車料金キャッシュバック!

ご質問、お問い合わせは下記の公式ラインでお気軽にどうぞ♪

LINE公式アカウント

https://lin.ee/2dwtPmK

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次