
福岡・久留米の”全身もみほぐしの店”リラクゼーション・HALUです。
なんとなく体調がすぐれない、頭が重い、喉がイガイガする…。
そんな不調の原因が「上咽頭炎」かもしれません。
■上咽頭炎とは?
上咽頭炎は、鼻の奥(上咽頭)に慢性的な炎症が起こる病気です。
風邪の後に治りきらず、粘膜に炎症が残ることで、
頭痛・肩こり・倦怠感・集中力の低下など、全身に影響を及ぼします。
さらに、自己免疫疾患(IgA腎症や掌蹠膿疱症など)にも関わる可能性があり、
「万病のもと」と呼ばれることもあります。
■注目されるEAT療法とは?
EAT療法(上咽頭擦過療法)は、
炎症を起こしている上咽頭を専用の綿棒でこすり、
塩化亜鉛などの薬剤を塗布して炎症を鎮める治療法です。
数回の施術で鼻の通りや頭の重さが改善するケースもあり、
全国的に注目が高まっています。
■セルフケアのポイント
上咽頭は「自律神経」と深く関係するため、
首・肩の血流を整えることが大切です。
リラクゼーション・HALUでは、首周りをゆるめる施術で、
鼻や喉の不快感を和らげるサポートを行っています。
慢性的な不調でお悩みの方は、
ぜひ一度「首から整えるケア」を体験してみてください。
◆◇◆ 店舗情報 ◆◇◆
営業時間: 10:00〜21:00(最終受付19:00)
営業日: 【 月・木・土 】営業中
駐車場: 施術時間に応じて駐車料金キャッシュバック!
ご質問、お問い合わせは下記の公式ラインでお気軽にどうぞ♪
LINE公式アカウント